
今年の春、vanamの部屋や建物を ぴっぴ⚡️と調整してもらいました。
そのあと しばらくして、祭壇を掃除したくなった あの日。
それから スリンダー先生の来日。
そのあと 協力者が増えてきたこと。
むむむ。
先月より、vanamに新しい助っ人登場。特技は「掃除」のその人は、
ルンバ ● ● ● 〜ズボラと文明のコラボレーション〜
超〜〜ラク!!! どうしてもっと早く買わなかったんだろう (৹˃ᗝ˂৹)
床にモノが無くフラットなので、vanamの部屋に ぴったりです。
そして、、、
つい先日、玄関開けたら
あっ!!!!
床が ぴかぴか!!!
分かりづらいでしょうか、、、
では スイッチオン!
ピカーーー!!!
天井のライトがまばゆく反射しております ✨ ✨
これはルンバじゃなくて、
「玄関から美しく」と 会長よりプレゼントです。
さらに
(ちょっと わかりづかいけど)
窓外の木達が剪定されている!! これも会長からのプレゼント、、、、やるな。
薮の中から水道の蛇口も「発掘」されました。
九月半ばには、床も張り替えいたします。
うつくしさは伝染するので
さらに美しい場ができていくことでしょう(妄想)
「とにかく居るだけで気分が良くなる」場 は、工夫次第で結構つくれます。
そこでは、治癒力だって上がります。
ゴミだらけの繁華街より 神社仏閣へ行く方がシャッキリするのと同じです。
カンペキまで行かなくたって少しずつ、道具・人・愛情を総動員していくと確実に変わります。
愛され手入れされているものを人間は知覚するので、大事に扱います。
放置された「ただのボロ屋」と、手入れが行き届いた「古民家」は、周囲の扱いが変わります。
美しいものは、さらに美しいスパイラルに入ります。
いま、やっと、入り口でしょうか、、、???
クラス内容は「さらに」美しくなり、
来る方々は「心身ともに美しくなる」に、ちがいない。
コメントを残す